

養蜂場は信州の北アルプスを望む高原にあります。春先は山肌が白く染まるほど沢山のアカシアや花々が咲き揃います。
私たちのはちみつは自然が生んだ「本物の味」がします。こだわりは早朝採蜜でしか味わえない、一晩熟成された特別な「朝採り蜜」。はちみつ本来の風味を保つため、熱を加えずに丁寧にろ過・充填しています。
格別のおいしさながら、生産量が限られた希少な国産はちみつをお楽しみください。
創業1873年。私たちは長野の製糸業から始まり、富岡製糸場など各地で生糸製造を続け、蚕の研究知識を元に昭和60年に養蜂業をスタートいたしました。養蜂部門の拠点は北アルプスを望む安曇野の麓。澄んだ空気と豊かな自然の元、良質なミツバチを育てています。
自社養蜂で採れる蜂蜜の他、長野以外で採れる国産蜂蜜も厳選し、「片倉のはちみつ」として販売しています。
養蜂場は信州の北アルプスを望む高原にあります。春先は山肌が白く染まるほど沢山のアカシアや花々が咲き揃います。
ミツバチ達は園芸農家向けに日本初の交配専用ミツバチとしても活躍しています。